著者 気になる本 持ってる本 実用書 1日1ページで小学生から頭がよくなる! 動物のふしぎ366 著者|左巻健男 定価 2090円(税込) 発売日 2022-07-08 ISBN 978-4-86663-173-8 購入する シェアする ツイートする LINEで送る URLコピー 内容紹介 著者紹介 感想を送る 内容紹介 一番大きな動物ってなに?ヘビはうしろ足がないのにどう前に進むの?飼っちゃいけない魚っているの?ライオンの狩りの成功率は?なぜネコは怒ると毛が立つの?ホモ・サピエンスはいつ登場した?ゾウの鼻が長いのはなぜ?【ほ乳類】【大昔の動物】【絶滅・絶滅危惧種】【身近な虫】【家畜】【化石】など大人もなかなか答えられない動物のさまざまなふしぎをQ&A方式で解説!1日1ページ読むだけで、「疑問を見つける力」「自分で考える力」が一気に身につく!すべての項目にイラストや写真、図解入りでわかりやすい!(対象:小学校3年生以上) 続きを読む 著者紹介 左巻健男 さまき たけお 東京大学非常勤講師。 東京大学教育学部附属中・高等学校、京都工芸繊維大学、同志社女子大学、法政大学生命科学部環境応用化学科教授、同教職課程センター教授などを経て現職。 東京学芸大学大学院教育学研究科理科教育専攻物理化学講座を修了。 『RikaTan(理科の探検)』誌編集長、中学校理科教科書(新しい科学)編集委員。 法政大学を定年後、精力的に執筆活動や講演会の講師を務める。 『面白くて眠れなくなる物理』『面白くて眠れなくなる化学』『面白くて眠れなくなる地学』『怖くて眠れなくなる化学』(PHP研究所)、『身近にあふれる「科学」が3時間でわかる本』『身近にあふれる「微生物 」が3時間でわかる本』(明日香出版社)、『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』(ダイヤモンド社)など著書多数。 この本へのご意見・ご感想をお聞かせください。 本の感想を送る